| Excelの使用法 | |
|---|---|
| 表計算ソフトがどういうものか説明できる。 | |
| Excelを起動できる。 | |
各部の名称(セル・アクティブセル、行番号、列番号(?)、
数式バー、ワークシート、シート見出し)などがわかる。
| |
| 列の選択・行の選択・挿入・削除ができる。 | |
| 数式を入力して計算させることができる。 | |
| 連番のオートフィルができる | |
| 必要な関数を捜し出して入力することができる。 | |
| 相対参照と絶対参照の違いが説明できる。 | |
| ソートができる。 | |
| グラフを作成することができる。 | |
| Excelで作成した表を Wordや PowerPointに「リンク貼り付け」することができる。 | |