Eclipseの使い方 Javaアプリケーション編
Eclipseの機能は膨大なので、ここですべての機能を紹介することはとてもできない。
このページでは、計算機ネットワークⅠ(Javaの基礎)でよく使うと思われるごく一部の機能を
紹介する。
Servletの作成の場合(情報システム演習で使用する)は、
Eclipseの使い方 Servlet編を見よ。
参考リンク
Javaプロジェクトの作成
Javaプロジェクトは、Javaアプレットもしくは通常のJavaアプリケーションのためのプロジェクトである。
- 「ファイル (File)」―「新規 (New)」―「プロジェクト (Project ..)」で「Java」を開き、
「Javaプロジェクト (Java Project)」を選択して、
「次へ (Next)」をクリックする。
- 「プロジェクト名 (Project name)」は英数字で適当につけて、
「終了 (Finish)」をクリックする。
(以下の説明ではCompNet1というプロジェクト名をつけると仮定する。)
計算機ネットワークⅠで作成するプログラムは、
すべてこのプロジェクト内に作成すれば良い。
クラス(アプレットもしくは Javaアプリケーション)の作成
- 「パッケージ・エクスプローラー (Package Explorer)」の中でクラスを作成する
Javaプロジェクトを選択してから、
「ファイル (File)」―「新規 (New)」―「クラス (Class)」を選択する。
- 「名前 (Name)」に作成するクラスの名前を入力する。
- 「スーパークラス (Superclass)」に「javax.swing.JApplet」(Appletの場合)、もしくは
「java.lang.Object」(Applicationの場合)
と入力する。
(JAppletとだけ入力して、「参照…」をクリックすると候補が表示されるので、
適切なものを選択すれば良い。)
- 「終了 (Finish)」をクリックすると、テンプレートが表示されるので、残りの部分を入力する。
- 「ファイル (File)」―「保管 (Save)」(もしくはCtrl+s)でファイルの保存と同時に自動的に
コンパイルされる。
アプレットもしくは Javaアプリケーションの実行
- 「実行 (Run)」―「次を実行 (Run As)」で、「Javaアプレット (Java Applet)」(Appletの場合)
もしくは「Javaアプリケーション (Java Application)」(通常のApplicationの場合)
を選択する。
-
コマンドライン引数を必要とする「Javaアプリケーション (Java Application)」の場合は、
「実行 (Run)」―「構成および実行(Open Run Dialog)」を選んで、
(それまでにそのプログラムを一度も実行していない時は、
「新規の起動構成」 (New Launch Configuration) ボタンをクリックし)
「引数 (Arguments)」―「プログラムの引数 (Program Arguments)」を入力してから、
「実行 (Run)」を選んで下さい。
-
パラメータを必要とする「Javaアプレット (Java Applet)」の場合は、
「実行 (Run)」―「構成および実行 (Open Run Dialog)」を選んで、
(それまでにそのプログラムを一度も実行していない時は、
「新規の起動構成」 (New Launch Configuration) ボタンをクリックし)
「パラメーター (Parameters)」―「パラメーター (Parameters)」を入力してから、
「実行 (Run)」を選んで下さい。
さらなる参考リンク
Koji Kagawa (kagawa@eng.〜)
(〜の部分はSPAM mail予防のため省略します。)