学籍番号 | 氏名 |
(4 × 2)
(1) | (D) | (2) | (A), (B) |
(4,2,2,4,2,2,2,2,2,2,4,2,2)
(1) | extends JPanel implements ActionListener | ||
(2) | input1.setHorizontalAlignment(JTextField.RIGHT) | ||
(3) | input2.setHorizontalAlignment(JTextField.RIGHT) | ||
(4) | new ArrayList<>() | ||
(5) | Math.toRadians(deg) | (6) | Math.toDegrees(rad) |
(7) | angles.add(rad) | (8) | angles.add(rad) |
(9) | r * Math.cos(t) | (10) | r * Math.sin(t) |
(11) | extends JPanel | ||
(12) | e -> { △ } | ||
(13) | e -> { ▽ } | ||
Java が世に出たのはインターネットが世間に普及しはじめた 1995 年である。 これはパソコンの普及(1980 年代)よりは 15 年ほど後になる。
Java はオブジェクト指向言語に分類される。論理型言語は Prolog などの言語を指す。
この問題ができないようでは Java は使えないに等しい。 絶対に間違えてほしくない、基本的な問題である。
new ArrayList<Double>()
でも良い。
import static java.lang.Math.*;
はされていないので Math.
が必要になる。
あとで cos
, sin
で使う値なので、
ラジアンのほうを add
する必要がある。
点 | 人数 | |
---|---|---|
40 | 0 | |
39 | 1 | █ |
38 | 1 | ████ |
37 | 0 | |
36 | 1 | █ |
35 | 3 | ███ |
34 | 3 | ███ |
33 | 0 | |
32 | 2 | ██ |
31 | 0 | |
30 | 6 | ██████ |
29 | 1 | █ |
28 | 0 | |
27 | 0 | |
26 | 4 | ████ |
25 | 2 | ██ |
24 | 1 | █ |
23 | 0 | |
22 | 2 | ██ |
21 | 1 | █ |
20 | 3 | ███ |
19 | 0 | |
18 | 0 | |
17 | 0 | |
16 | 0 | |
15 | 0 | |
14 | 2 | ██ |
13 | 0 | |
12 | 2 | ██ |