大抵の人は正解だったが、
間違いではないが、冗長な部分がある人(特にtext4_18.c)、 インデンテーションが不適切な人(特にtext4_18.c)、 ファイル名を間違えている人、
が、それぞれ3〜5人程度ずついた。
先週の各人の課題提出場所にcomment.txtというファイルを置いて、 その中で間違いを指摘しているので、 指摘された部分は手直しして、今週の課題と同じ提出場所に提出すること。 (先週の提出場所に出さないように注意して下さい。)
ところで、最近無断欠席が少し多いようです。プログラミングIIは演習科目ですので、 無断欠席は即、不合格の理由と成り得ます。クラブ活動など前もってわかる欠席は、 必ず事前に届け出て下さい。病気・事故などの場合は、事後でも可能な限り早く知らせて下さい。
演習問題(その1)を解いて、 第一回レポートとして提出して下さい。
第一回レポートの提出場所
\\stfile\Report\kagawa\Programming2\Report1\s学籍番号\
提出はオンラインのみです。 (印刷物の提出はありません。)
さらに、演習問題(その1)およびこれまでの毎週の課題に対する、 考察(間違ったり、友達に聞くまでわからなかった点はどこかなど) ・感想(どの部分が難しかったかなど) ・授業への要望を kansou.txtというファイル名で提出して下さい。
〆切: 12月10日 10時 45分(授業開始15分後) (時間厳守)
この時間以降は、レポート提出場所を、書き込み禁止にします。
本日は、先週までの毎週の課題のうち、未提出のもの、 および演習問題(その1)をやって下さい。
未提出の課題は、これまで、何週遅れでも受け付けていましたが、 先週までの分については、本日(12/3)で一旦打ち切ります。
今週の提出場所:(これまでの未提出課題の提出場所)
\\stfile\Report\kagawa\Programming2\031203\s学籍番号\
第一回レポートの提出場所:(演習問題(その1)の提出場所)
\\stfile\Report\kagawa\Programming2\Report1\s学籍番号\