プログラミング言語特論 (2010年度)
2010年度 後期木曜日 3コマ
担当 香川考司
対象 大学院(工学研究科・RISE)
工学研究科・プログラミング言語特論のホームページです。
受講者はこのページを随時チェックするようにしてください。
連絡事項
配布物など
をクリックすると、Wappenというシステムが起動して編集・実行できます。(Haskellプログラムの場合、「実行」
をクリックすると、ユーザー名・パスワードを聞かれますので、
stfileのユーザー名・パスワードを入力して下さい。)
-
プリント第C章
Scheme超簡単入門
(空欄補完済版)
プリント第C章のプログラム
- プリント第B章
Prolog超簡単入門
(空欄補完済版)
プリント第B章のプログラム
- Tokugawa.pl
(),
(B.1 徳川将軍家)
実行例: grandchild(X, ieyasu).
-
Append.pl
(),
(B.3 Prologでのリスト処理)
実行例: append(X, Y, [1,2,3]).
-
プリント第8章
Continuation-Passing Style (CPS)(01/20 配布)
プリント第8章のプログラム
-
プリント第D章
JavaScript超簡単入門(01/20 配布)
-
プリント第7章
接続 (continuation)(pp. 1–4: 01/13 配布, pp. 5–8: 01/20 配布)
プリント第7章のプログラム
- プリント第6章
モナドと命令型言語の意味(pp. 1–6: 12/16 配布, pp. 7–: 1/11 配布)
プリント第6章のプログラム
- Util共通:
Token.hs,
Target.hs,
- Util1:
RecType.hs,
RecParser.hs,
RecCompiler.hs,
RecMain.hs
- UtilErr:
RecType.hs,
CatchParser.hs,
RecCompiler.hs,
CatchMain.hs
-
いろいろなモナド:
Id.hs (Util1),
Err.hs (UtilErr),
ST.hs (UtilST),
IO.hs (UtilIO),
NonDet.hs (UtilNonDet),
- Utilコンパイラ(Web上で実行)
- プリント第5章
モナド(12/02配布)
プリント第5章のプログラム
- プリント第4章
型クラス(12/02配布)
プリント第4章のプログラム
- プリント第A章
Haskellのレイアウトルール (10/21配布)
- プリント第3章
関数型言語Haskellとは (pp.1-12: 10/21配布, pp.13- : 11/18配布)
プリント第3章のプログラム
- プリント第2章
ラムダ計算 (10/14配布)
- プリント第1章
プログラミング言語の意味とは(10/07配布)
インタラクティブなページ
リンク
Koji Kagawa